電話する

WEB予約

地図

メニュー

予防歯科(メインテナンス)

歯を健康に保つために
最も重要なのは「予防」です

お口のメンテナンス

お口のメンテナンス

虫歯や歯周病は、実は自覚症状がほとんどなく、知らないうちに進行しているケースが多くみられます。

特に神経の無い歯は痛みは全くないので、虫歯になってもかなり酷くなるまで気が付きません。

歯は一度虫歯になってしまったら、削らなくてはなりません。
一度削ってしまった歯は、もう元には戻りません。

当院では、歯科衛生士(国家資格者)がお口の健康状態をチェックしたうえで、患者さんそれぞれに合ったケアを提供しています。

また、治療完了後は、定期健診(メンテナンス)を受けて頂くことで、長期的な口腔内の健康を保つことが出来ます。
メインテナンスを受けることで、大事な歯を失うリスクを低くすることが出来ることもわかっています。

定期的なメインテナンスを受けていることで、将来的に大事な歯を失う本数が少ないということが、研究論文でも示されています。

最近増えてきているお口の中の癌も、メインテナンス時にチェックしています。

歯や歯肉を傷つけない「GBT」メンテナンス

毎日すみずみまで磨いているつもりでも、歯ブラシの届きにくいところには、どうしても汚れが残ってしまいます。

残ってしまったプラーク(細菌の塊)は次第にバイオフィルムという集合体を形成し、いったん出来てしまったバイオフィルムは歯磨きだけでは除去出来ません。

GBT(ガイデッド・バイオフィルム・セラピー)とは

ガイデッド・バイオフィルム・セラピー

GBT(ガイデッド・バイオフィルム・セラピー)とは、従来の歯面掃除(歯石除去)とは違い、バイオフィルム(お口の中の細菌が集まって作られた細菌膜)を除去できる予防システムです。

GBTメンテナンスの特徴

虫歯や歯周病の原因である、ヴァイオフィルムに着目したメインテンス

バイオフィルムが除去できる

従来の機器では難しかったバイオフィルムを、短い時間で快適に除去できます。
エリスリトールというパウダーを使っているので、ほんのり甘く感じます。

歯や歯ぐきを傷つけない

研磨剤を使用せず、特殊なパウダーを機械を使って吹き付けてバイオフィルムを除去するため、歯にとってとても優しい治療法です。
セラミックや金属などの冠や詰め物も傷つけることがありません。

染め出しで必要なポイントの処置ができる

バイオフィルムを染め出しして除去できるため、必要なポイントに必要な処置のみ行えます。
見える化することで、バイオフィルムを逃しません。

GBTは様々なクリーニングに幅広く対応

GBTは様々なクリーニングに幅広く対応

「GBT」は、バイオフィルムを優先的に除去することが可能です。
吹き付ける際、歯肉や歯にダメージを与えないため、体にも優しく、痛みもほとんどありません。

特殊な症例を除き、外科手術も必要がないため、矯正治療中の方、入れ歯をされている方、審美歯科治療をされている方、インプラント治療をされた方など、様々な治療ケースにも対応でき、お子さんの虫歯予防にも効果的です。

フッ素化合物

フッ素化合物

フッ素化合物には歯の表面のエナメル質を丈夫にし、虫歯に強い歯を作る性質があります。

1回のフッ素化合物塗布だけでは効果はありません。
定期的にフッ素塗布を行うことにより、虫歯予防の効果を高めることができます。

また、当院では、フッ素を配合した家庭用の歯磨き粉やジェルの販売も行っております。

シーラント

虫歯のリスクが非常に高いお子さんや歯の溝が深く磨くのが困難な場合などに効果的です。
奥歯の溝にこのシーラントを埋め込むことで、歯垢がたまらないようにすることができます。

シーラント

シーラント材を塗布して光で固めます

※ シーラントは人工的な歯科材料でつくられており、取れてしまうこともあります。
定期健診でシーラントの状態をチェックしましょう。
当クリニックでは、かなり虫歯のリスクが高いお子さんにのみお勧めしています。

定期健診(メンテナンス)について

治療完了後の定期健診(メンテナンス)では、ある一定の間隔で当院へ来院して頂き、ご自身の普段の歯みがきでは取り除けない歯石や歯垢を歯科医院専用の器具を使用して取り除きます。

当院では、患者さんご自身が自宅で行うセルフケアをサポートするとともに、歯科医院でのプロのケアにより、衛生的な口腔内環境を保つお手伝いをしています。

定期健診の間隔 3〜6ヶ月
(歯周病治療後1年は3ヶ月毎、その後は状態に合わせて決めていきます)

メインテナンスでどんなことを行うか(定期健診の内容)

1 お口全体のチェック

お口全体のチェック

まずは今お口の中で、困ったことがないかお聞きします。
虫歯の有無、歯周病の検査等を行い口腔内の健康状態をチェックします。

この頃増えている舌、歯肉や粘膜に前癌病変などがないかもしっかりチェックしています。

2 染め出しチェック

染め出しチェック

染め出し液で、歯に残った歯垢を患者さんと一緒にチェックします。

歯垢を染めるこ..とで、細菌を視覚化し、よりゼロに近く歯面の細菌を除去することができます。

3 歯みがき指導・生活習慣の改善

歯みがき指導・生活習慣の改善

患者さんの歯の形や歯並び、歯みがきのクセに応じた歯みがきのアドバイスをいたします。
無理な歯磨き指導はしません。

また、口腔内の状態に合わせたデンタルグッズの選び方もご案内いたします。

4 クリーニング・歯石除去

歯石除去・クリーニング

歯科専用の機材を使い歯のクリーニングを行います。
機械が自動で歯石を探知し力を増減するので、歯にも優しい機械を使用しています。

5 フッ素塗布

歯石除去・クリーニング

メインテナンス後は細菌だけでなく、ぺリクルという歯面を守ってくれている膜も一緒に取れてしまっているので、歯が溶けないようにフッ化物を塗布します。

フッ化物には歯質を強化し虫歯になりにくくする作用があります。

フッ化物を塗布することで、歯に細菌が(プラークが)付きにくくなります。

6 次回の定期健診までの過ごし方

次回の定期健診までの課題

患者さんごとに次の定期健診(メインテナンス)までにして頂きたいセルフケアのお話をします。

ここで、ご質問なども、お気軽にお話下さい。

メインテナンスの間隔は患者さん毎に変わります。大体、3~6か月の範囲でお話して決めることになります。

※歯垢や歯石の付着が多い場合や歯周病、虫歯治療が必要な場合には、治療方法についてお話させて頂きます。

診療のご予約・お問い合わせはこちら

お電話でのご予約・お問い合わせ
tel.0120-363-414

診療時間
9:30〜12:30
14:00〜18:00
/
/
/
/
/
/
休診・・・水曜・日曜・祝日
※ 長期休暇後や講習会などで休診日を変更することがあります。
ご予約・お問い合わせはこちら
ハーモニー歯科クリニック
© ハーモニー歯科クリニック